みなさん仕事をされる中、休憩時間はどう過ごしていますか?
僕は今までは基本的に常備しているコーヒーカップでコーヒーを楽しんでいます。
しかし草野球をやると決めて、春までにできるだけの体作りをしたいので毎日鍛えたいんです。
そこで僕がどう鍛えているかお話しします。
休憩時間に入ったらすぐ
僕の会社は大体午前中に一回、午後に一回小休止があります。
それとは別に昼休憩がありますがこの時間は基本休んでいます。
他の方も休んでいるし休憩の邪魔になってしまうので控えています。
なので午前、午後の小休止約20分間に入った瞬間に筋トレをします。
ちなみに筋トレ前にコーヒーを入れて放置してます(笑)
主にスクワット、腕立て、腹筋、背筋、ゴムチューブをこの20分間でこなします。
休憩が終わったらなぜか息が上がってることを不信がられたこともありますが、素直に筋トレしてましたと言いましたw
現場で先輩が少し離れてるスキに
僕は工場管理の仕事をしてるのですが、点検中の合間に筋トレしたりします。
点検といっても何時までのやってくるというモノではなく、時間の空いたときに回ってくるというような点検です。
この点検中の人がいない瞬間や先輩と点検していて先輩がモノを取ってくると言って現場を離れた瞬間とかにチキンレース的なノリでスクワットしたりしてますw
意味合いとしては見られたらモチロン恥ずかしいので先輩が帰ってくる前にスクワットを終えなければいけないのでチキンレース的なハラハラ感を味わえます。
ホッホッホッとスクワットしてる時に先輩に見られたら超恥ずかしいのでいなくなった瞬間からスタートします。
いなくなってスグ過ぎると何か言い残したことがあって引き返してくる場合があるので注意です。
こんな感じで日々の仕事のなかのちょっとしたスキマ時間に筋トレをやってます。
現場でできるのはスクワットくらいですかね。
良い下半身強化になってるかなと思います(^^)